洗濯日和 - 2011.09.28 Wed
9月28日(水) 曇り
のち晴れ
爽やかで気持ちのよい日が続いているココ地方です
ちょっと前まで汗ふきタオルを一日に何枚も使っていたのに
お散歩で汗をかくこともなくなりました
昨日の朝、お散歩が終わって 庭で走りまわった後のココ
いつもとは違う場所でくつろいでいる姿が可愛くて
思わずカメラを取り出して撮影しました
花壇に目を向けると
お花がだいぶ荒れてますね~
今年は サンパチェンスがコガネムシやイモムシに食べられ
あまり大きくならず、最後は茎だけになってしまったところもありました
マリーゴールドはきれいに咲いてくれましたが
台風でかなりダメージを受けました
花壇を見苦しいままにしておくのも嫌なので
今日、お花の入れ替えをしました
今はお花が少ない時期なので、どうしようかと迷ったのですが
これからも楽しめそうな こんな花苗を選んできました
『セネッティ』、初めて見たお花です
きれいに咲いてくれるとよいのですが・・・
お庭仕事の前に
cocoママ、もうひとつ大仕事をしていました
今朝の天気予報で、「今日は洗濯日和です」 と言っていたので
そう、ココのシャンプーをしたのです
きれいになったでしょう
夕ごはんに おさかなソーセージを入れてあげました
でも そのころになったら、シャンプーしたこと 覚えてないかな?
ごほうびになってないですね~


爽やかで気持ちのよい日が続いているココ地方です
ちょっと前まで汗ふきタオルを一日に何枚も使っていたのに
お散歩で汗をかくこともなくなりました
昨日の朝、お散歩が終わって 庭で走りまわった後のココ

いつもとは違う場所でくつろいでいる姿が可愛くて
思わずカメラを取り出して撮影しました

花壇に目を向けると
お花がだいぶ荒れてますね~
今年は サンパチェンスがコガネムシやイモムシに食べられ
あまり大きくならず、最後は茎だけになってしまったところもありました
マリーゴールドはきれいに咲いてくれましたが
台風でかなりダメージを受けました
花壇を見苦しいままにしておくのも嫌なので
今日、お花の入れ替えをしました
今はお花が少ない時期なので、どうしようかと迷ったのですが
これからも楽しめそうな こんな花苗を選んできました

『セネッティ』、初めて見たお花です
きれいに咲いてくれるとよいのですが・・・
お庭仕事の前に
cocoママ、もうひとつ大仕事をしていました
今朝の天気予報で、「今日は洗濯日和です」 と言っていたので

そう、ココのシャンプーをしたのです
きれいになったでしょう


夕ごはんに おさかなソーセージを入れてあげました

でも そのころになったら、シャンプーしたこと 覚えてないかな?
ごほうびになってないですね~

スポンサーサイト