ネモフィラの海 - 2012.04.29 Sun
4月29日(日) 晴れ
今年も この季節がやってきました
きれいな きれいな お花を見に行く季節です
頑張って 早起きして
やってきたのは
国営ひたち海浜公園
きれいなお花は
やはり お天気の良い日に見たいですから
絶好の日と思われる 29日を選択
GWということで 大勢の人が来園していましたが
きれいなお花
思う存分 満喫してきました
海浜公園を廻る ココ家の春のコースは
まず
たまごの森のチューリップ から始まります
今年も きれいに咲いていました
この日は コーギーDAY (?) と思うくらい
コギ率が高かった 海浜公園
この たまごの森で 3コギちゃんに会いました
帰るまでに 別々の場所で新たに3コギちゃんと遭遇
コギ飼いとしては 嬉しい出会いでした (名前の交換などしていませんが)
チューリップの後は
この日のメイン
みはらしの
丘の
ネモフィラです
ネモフィラが咲く丘
何度見ても 美しいです
お花の海みたいで きれいだね~
みはらし広場の うまうま屋さん (いばらき うまいもんどころ) も気になるけどね!
(白い煙は 長い列ができるハム焼きを焼いているところです)
こちらは 本物の海が見えます
みはらしの里の家では こいのぼりが元気に泳いでいました
頂上からの景色を眺め
丘を下ります
ちょっと 暑くなったココ
木陰を見つけて
ひと休み
うまいもんどころで仕入れたお弁当を食べた後は
大草原の 散歩を
満喫!
大草原フラワーガーデンの
菜の花を
見て
日陰での休憩をはさみ
再び チューリップの森を通って
スイセンガーデンへ
cocoママが スイセンの写真を撮っている間
ココはパパと ベンチに座ってお花を眺めていました
最後に
風に揺れる かわいいネモフィラの花の動画を撮ってみました
みはらしの鐘の音とともに 海風に揺れるネモフィラをご覧ください

今年も この季節がやってきました
きれいな きれいな お花を見に行く季節です
頑張って 早起きして
やってきたのは
国営ひたち海浜公園

きれいなお花は
やはり お天気の良い日に見たいですから
絶好の日と思われる 29日を選択
GWということで 大勢の人が来園していましたが
きれいなお花
思う存分 満喫してきました
海浜公園を廻る ココ家の春のコースは
まず
たまごの森のチューリップ から始まります

今年も きれいに咲いていました




この日は コーギーDAY (?) と思うくらい
コギ率が高かった 海浜公園
この たまごの森で 3コギちゃんに会いました
帰るまでに 別々の場所で新たに3コギちゃんと遭遇
コギ飼いとしては 嬉しい出会いでした (名前の交換などしていませんが)
チューリップの後は
この日のメイン

みはらしの

丘の

ネモフィラです

ネモフィラが咲く丘
何度見ても 美しいです
お花の海みたいで きれいだね~

みはらし広場の うまうま屋さん (いばらき うまいもんどころ) も気になるけどね!
(白い煙は 長い列ができるハム焼きを焼いているところです)

こちらは 本物の海が見えます

みはらしの里の家では こいのぼりが元気に泳いでいました

頂上からの景色を眺め

丘を下ります

ちょっと 暑くなったココ
木陰を見つけて

ひと休み

うまいもんどころで仕入れたお弁当を食べた後は
大草原の 散歩を

満喫!

大草原フラワーガーデンの
菜の花を

見て

日陰での休憩をはさみ

再び チューリップの森を通って

スイセンガーデンへ

cocoママが スイセンの写真を撮っている間

ココはパパと ベンチに座ってお花を眺めていました

最後に
風に揺れる かわいいネモフィラの花の動画を撮ってみました
みはらしの鐘の音とともに 海風に揺れるネモフィラをご覧ください
スポンサーサイト