気になる木の実とココの日課 - 2014.09.29 Mon
9月29日(月) 晴れ
いつもお散歩する公園の中に
ずっと気になっている木があります
ココの向こうにある木です
『アキグミ』 という名前の木
いつも 「どんな実がなるんだろう?」 って思ってたの
そうしたら、先日
初めて実がなっているのを見つけました
これが アキグミの実です
直径1cm弱の赤い実
調べてみたら 果実酒などに利用されるそうです
ここでは 鳥のエサになってるのかな?
お池周りの草刈り ほぼ終了
スッキリして気持ちいいね
でも 10時過ぎのお散歩は 少し暑かったみたい
お家に帰ったら すぐにお気に入りの場所へ
日陰で風通しもよく 涼しいところ
お気に入りの理由はそれだけでなく
ここで宅配便さんや郵便屋さんがやって来るのを待っているんです
車の音が聞こえただけで 大騒ぎしながら一人運動会が始まるココ
ご近所迷惑なのはわかっているんですけどね
お庭に一人にして そのうちにお家の中の掃除をしているcocoママです
(掃除機かけるとココがうるさいもので・・・)
外から見るとこんな感じ
これがココの最近の日課
立派な番犬になれそうです

にほんブログ村

いつもお散歩する公園の中に
ずっと気になっている木があります
ココの向こうにある木です


『アキグミ』 という名前の木
いつも 「どんな実がなるんだろう?」 って思ってたの
そうしたら、先日
初めて実がなっているのを見つけました
これが アキグミの実です

直径1cm弱の赤い実
調べてみたら 果実酒などに利用されるそうです
ここでは 鳥のエサになってるのかな?
お池周りの草刈り ほぼ終了

スッキリして気持ちいいね
でも 10時過ぎのお散歩は 少し暑かったみたい
お家に帰ったら すぐにお気に入りの場所へ

日陰で風通しもよく 涼しいところ
お気に入りの理由はそれだけでなく
ここで宅配便さんや郵便屋さんがやって来るのを待っているんです
車の音が聞こえただけで 大騒ぎしながら一人運動会が始まるココ
ご近所迷惑なのはわかっているんですけどね
お庭に一人にして そのうちにお家の中の掃除をしているcocoママです
(掃除機かけるとココがうるさいもので・・・)
外から見るとこんな感じ

これがココの最近の日課
立派な番犬になれそうです


にほんブログ村
スポンサーサイト