筑波山梅まつり 2016 - 2016.02.29 Mon
2月29日(月) 曇り
2月27日(土)
第43回 梅まつりが開催されている
筑波山梅林へ行ってきました

7分咲きということでしたが
青空に白梅がきれいでした


ココも笑顔


また あごが上がっちゃった

おやじ顔の笑顔ですが いかがでしょう?

淡い紅梅もきれい

ココと梅

梅のトンネルを登って行くよ


梅林散歩、楽しいね

梅と椿

満開の白梅

木道を通ってまだまだ登るよ

もうすぐ頂上
ココ、どこにいるかな?

梅林の頂上
展望あずまやに到着

展望あずまやからの景色


あずまやから出ようとしたら
毎度おなじみ ベチャ寝で ストライキ

こんなところで寝てたら 邪魔ですよ~

またみんなに笑われちゃったね
このあと
山の中の梅林連絡歩道を歩いて
筑波山神社へ

神橋


随神門(ずいしんもん)

随神門と拝殿

拝殿

早春の筑波山
ハイキング気分を味わえる
楽しいお散歩となりました

2月27日(土)
第43回 梅まつりが開催されている
筑波山梅林へ行ってきました

7分咲きということでしたが
青空に白梅がきれいでした


ココも笑顔


また あごが上がっちゃった

おやじ顔の笑顔ですが いかがでしょう?

淡い紅梅もきれい

ココと梅

梅のトンネルを登って行くよ


梅林散歩、楽しいね

梅と椿

満開の白梅

木道を通ってまだまだ登るよ

もうすぐ頂上
ココ、どこにいるかな?

梅林の頂上
展望あずまやに到着

展望あずまやからの景色


あずまやから出ようとしたら
毎度おなじみ ベチャ寝で ストライキ

こんなところで寝てたら 邪魔ですよ~

またみんなに笑われちゃったね
このあと
山の中の梅林連絡歩道を歩いて
筑波山神社へ

神橋


随神門(ずいしんもん)

随神門と拝殿

拝殿

早春の筑波山
ハイキング気分を味わえる
楽しいお散歩となりました
● COMMENT ●
筑波山の梅見散歩、羨ましいです。お天気も良くていいですね。上目遣いのココちゃん可愛い❤️(≧∇≦)
Re: なぎココママさんへ
梅まつりは3月21日まで開催されているんですよ。
今年は開花が早かったから、それまでお花もつかしらね?
ストライキ中の上目遣いね、ココのお得意です^m^
今年は開花が早かったから、それまでお花もつかしらね?
ストライキ中の上目遣いね、ココのお得意です^m^