夏休み旅行4 富士見高原リゾート花の里 - 2016.08.13 Sat
8月13日(土)晴れ
サンメドウズ清里ハイランドパークを後にして
ココ家が次にやってきたのは
富士見高原リゾート 花の里

ロマンスエリアのヒャクニチソウが満開でした


サルビアもきれい

お花がいっぱいの花の里です


前回は展望リフトに乗ってユリを見に行きましたが
今回は天空の遊覧カートに乗ります

パンフレットから
スタートボタンを押すだけでOK
あとは全部自動で連れて行ってくれます

カートから見られる 美しいシラカバ林

頂上の創造の森には展望台が3つ
そのうちの一つ
望郷の丘展望台

展望台からの景色
南東から南

南から南西


西

霞んでいて高いお山は見えませんでした
望郷の丘の芝生広場に行ったら
イケメンコギさんに会いました

テオドール君 7歳
通称 テオ君です
ココがガウガウしないかと心配しながら近づいたところ
テオくん、優しく迎えてくれました
ちょっとご挨拶したら満足
ココはこの距離を保ってくつろいでいました

創造の森には展望台をめぐるハイキングコースがあるのですが
コギさん談議に花が咲き
テオ君の飼い主さんたちとおしゃべりを楽しみました

ココもいっぱい休憩できてよかったみたい
下りのカートは パパが隣でこの笑顔

遊覧カート乗降場は 一番下にあるので
そこから 今度はリフトに乗って戻ります
ロマンスリフト

ロマンスエリアのお花畑を眺めながらのライドです
乗り物と景色とお花を楽しんだ 花の里でした

おしゃべりが一番長かったかもしれないけどね

にほんブログ村
旅行記はまだまだ続きます

サンメドウズ清里ハイランドパークを後にして
ココ家が次にやってきたのは
富士見高原リゾート 花の里

ロマンスエリアのヒャクニチソウが満開でした


サルビアもきれい

お花がいっぱいの花の里です


前回は展望リフトに乗ってユリを見に行きましたが
今回は天空の遊覧カートに乗ります

パンフレットから
スタートボタンを押すだけでOK
あとは全部自動で連れて行ってくれます

カートから見られる 美しいシラカバ林

頂上の創造の森には展望台が3つ
そのうちの一つ
望郷の丘展望台

展望台からの景色
南東から南

南から南西


西

霞んでいて高いお山は見えませんでした
望郷の丘の芝生広場に行ったら
イケメンコギさんに会いました

テオドール君 7歳
通称 テオ君です
ココがガウガウしないかと心配しながら近づいたところ
テオくん、優しく迎えてくれました
ちょっとご挨拶したら満足
ココはこの距離を保ってくつろいでいました

創造の森には展望台をめぐるハイキングコースがあるのですが
コギさん談議に花が咲き
テオ君の飼い主さんたちとおしゃべりを楽しみました

ココもいっぱい休憩できてよかったみたい
下りのカートは パパが隣でこの笑顔

遊覧カート乗降場は 一番下にあるので
そこから 今度はリフトに乗って戻ります
ロマンスリフト

ロマンスエリアのお花畑を眺めながらのライドです
乗り物と景色とお花を楽しんだ 花の里でした

おしゃべりが一番長かったかもしれないけどね


にほんブログ村
旅行記はまだまだ続きます