七夕の夕方散歩 - 2011.07.08 Fri
7月8日(金) 曇り
朝のうち雨
昨日は7月7日、七夕でした
ココ家の最寄り駅には 子どもたちが作った七夕飾りが飾られています
今週も やって来てくれたこの方と
七夕飾りを見に行きました
この後ろ姿
小さく見えるけれど
エンヴ君
です
この日は少し涼しかったから、また来てくれたんだよね!
ココはじっくり見物ですか?
いえいえ、エンヴままさんに撮影協力してもらっています
ココが見つめているのは、もちろん、 『 お や つ!』
駅を越えて階段を下りようとすると・・・
出ました
ココの
「下りられないストライキ!」
フセして まったく動かなくなるのです
本当にうちの子は 困ったちゃん
仕方がないので抱っこで階段を下りました
駅東口を歩く2人
いつもと違う場所を歩くのが大好きなエンヴ君です
さくら公園方面をまわって、踏切を渡り 西側へ
途中でプリン君と合流
するとすぐに なっちゃんもやってきました
プリン君、シャンプーしたてでピッカピカ
赤いリボンが可愛いです
でも、プリン君は男の子ですよ!
このあと、4ワン揃って 新しくオープンするケーキ屋さんチェックへ
お店の前にワンコがぞろぞろやってきたら
お若いオーナーさん(ご夫婦かな?)が出てきて
ワンコたちの相手をしてくださいました
ケーキ屋さんのオープンは18日の海の日 9:00~です
楽しみだな~
ケーキ屋さんに別れを告げ
次に訪れたのは
ケーキ屋さんの隣の隣
先日オープンしたばかりのカフェです
カフェの様子については なつママブログ 黒柴 夏輝日和 に出てますよ!
お店の前でワンコとニンゲンがワラワラしていると
店長さんが 紙コップでアイスコーヒーを振舞ってくれました
コーヒー、美味しかったです
この次は ちゃんとお客さんとして来ましょうね
犬好きの店長さん
ワンコたちのために お水も用意してくれました
のども潤い 元気回復のワンコたち
いつもの公園への帰り道
エンヴ君が大好きなお友達 黒ラブのベルナ君の家を覗くと
ちょうどママさんの姿を発見!
ママさん、いつも お庭に招き入れてくれるの
この日も もちろん お言葉に甘えて お邪魔しました~
みんな思い思いに動きまわり
なかなかじっとしないので ちゃんとした写真が撮れませんでした
再びエンヴままさんの協力のもと 撮った写真は
ココ、近過ぎ~
おやつを見ると、一番前に並ばないと気が済まないココなのです
七夕の夕方
大好きなベルナ君との再会は
きっとエンヴ君の願いが叶ったんだね
でも エンヴくん、大好きなベルナ君のしっぽを踏んでるよ!
久しぶりに公園を出て、楽しい楽しいお散歩でした


昨日は7月7日、七夕でした
ココ家の最寄り駅には 子どもたちが作った七夕飾りが飾られています

今週も やって来てくれたこの方と
七夕飾りを見に行きました

この後ろ姿
小さく見えるけれど
エンヴ君

この日は少し涼しかったから、また来てくれたんだよね!
ココはじっくり見物ですか?

いえいえ、エンヴままさんに撮影協力してもらっています
ココが見つめているのは、もちろん、 『 お や つ!』

駅を越えて階段を下りようとすると・・・

出ました
ココの
「下りられないストライキ!」
フセして まったく動かなくなるのです
本当にうちの子は 困ったちゃん
仕方がないので抱っこで階段を下りました

駅東口を歩く2人

いつもと違う場所を歩くのが大好きなエンヴ君です

さくら公園方面をまわって、踏切を渡り 西側へ
途中でプリン君と合流
するとすぐに なっちゃんもやってきました

プリン君、シャンプーしたてでピッカピカ


赤いリボンが可愛いです

でも、プリン君は男の子ですよ!
このあと、4ワン揃って 新しくオープンするケーキ屋さんチェックへ
お店の前にワンコがぞろぞろやってきたら
お若いオーナーさん(ご夫婦かな?)が出てきて
ワンコたちの相手をしてくださいました
ケーキ屋さんのオープンは18日の海の日 9:00~です
楽しみだな~


ケーキ屋さんに別れを告げ
次に訪れたのは
ケーキ屋さんの隣の隣
先日オープンしたばかりのカフェです
カフェの様子については なつママブログ 黒柴 夏輝日和 に出てますよ!

お店の前でワンコとニンゲンがワラワラしていると
店長さんが 紙コップでアイスコーヒーを振舞ってくれました
コーヒー、美味しかったです
この次は ちゃんとお客さんとして来ましょうね

犬好きの店長さん
ワンコたちのために お水も用意してくれました
のども潤い 元気回復のワンコたち

いつもの公園への帰り道
エンヴ君が大好きなお友達 黒ラブのベルナ君の家を覗くと
ちょうどママさんの姿を発見!
ママさん、いつも お庭に招き入れてくれるの
この日も もちろん お言葉に甘えて お邪魔しました~

みんな思い思いに動きまわり
なかなかじっとしないので ちゃんとした写真が撮れませんでした
再びエンヴままさんの協力のもと 撮った写真は

ココ、近過ぎ~

おやつを見ると、一番前に並ばないと気が済まないココなのです

七夕の夕方
大好きなベルナ君との再会は
きっとエンヴ君の願いが叶ったんだね

でも エンヴくん、大好きなベルナ君のしっぽを踏んでるよ!

久しぶりに公園を出て、楽しい楽しいお散歩でした

● COMMENT ●
皆仲良しで、七夕の日を過ごしたんですねぇ~♪
犬種が違ってもみんながいつも仲良しで羨ましいな。
下りられないストライキ、それは良いと思います。
以前ミクアクを整体の先生に診てもらったとき
階段を登るのは良いけど、下りるのは体に負担がかかるから
あまりさせない方が良いと言われました。
ココちゃんはそれを自ら実践してたのね(ノ≧▽≦)ノ
犬種が違ってもみんながいつも仲良しで羨ましいな。
下りられないストライキ、それは良いと思います。
以前ミクアクを整体の先生に診てもらったとき
階段を登るのは良いけど、下りるのは体に負担がかかるから
あまりさせない方が良いと言われました。
ココちゃんはそれを自ら実践してたのね(ノ≧▽≦)ノ
先日のお散歩ともにお疲れ様でした
この日は比較的涼しくて、ハスキーエンヴ君も歩きやすかったかな
円形に誰も居ないと分かると、すぐに駅に向かったナツ
ワンズの集まりを察知したかの様に(笑)
それにしても、試飲のアイス珈琲は美味かった~
この日は比較的涼しくて、ハスキーエンヴ君も歩きやすかったかな
円形に誰も居ないと分かると、すぐに駅に向かったナツ
ワンズの集まりを察知したかの様に(笑)
それにしても、試飲のアイス珈琲は美味かった~
こんにちは~
梅雨が明けてしまいましたね。
今日は朝から都心に出かけていましたが 異常な暑さでした。
コンクリートと噴き出す空調設備からの熱とで もう気が遠くなりそうでした。
それに比べココちゃん地方は緑があって人にもワンコにも優しいです。
皆さん、マイドッグランをお持ちのようでこれ又すごく羨ましい~~^^。
昨年、軽い沢のリーオにとまったとき、ハスキー犬がいたのですが 大きいですよね。
そして白い毛が豪華で見とれてしまいました。
足もまっすぐで長いし、コギちゃん達とは対局よね。笑
でもどのワンちゃんもかわいいわ!!
ココママさん、ワンちゃんウォッチングができていいですね。
ココ家の皆さんも節電は適度にして熱中症にならないでくださいね。
梅雨が明けてしまいましたね。
今日は朝から都心に出かけていましたが 異常な暑さでした。
コンクリートと噴き出す空調設備からの熱とで もう気が遠くなりそうでした。
それに比べココちゃん地方は緑があって人にもワンコにも優しいです。
皆さん、マイドッグランをお持ちのようでこれ又すごく羨ましい~~^^。
昨年、軽い沢のリーオにとまったとき、ハスキー犬がいたのですが 大きいですよね。
そして白い毛が豪華で見とれてしまいました。
足もまっすぐで長いし、コギちゃん達とは対局よね。笑
でもどのワンちゃんもかわいいわ!!
ココママさん、ワンちゃんウォッチングができていいですね。
ココ家の皆さんも節電は適度にして熱中症にならないでくださいね。
Re: ももきんままさんへ
ももきんままさん、こんばんは!
大型店舗やシャレたお店は駅の東側ばかりで
西側はなにもないんですよ~
やっとやっと こちらにもお店ができ始めました。
ちゃんとお客さんがついて繁盛するといいんだけれど・・・
犬種の違い、体格の違いを越えて仲良くしてくれる仲間がいて幸せです。
最近ココは、受け入れないワンコが増えてきて、昔からの友達は本当に貴重な存在です。
大型店舗やシャレたお店は駅の東側ばかりで
西側はなにもないんですよ~
やっとやっと こちらにもお店ができ始めました。
ちゃんとお客さんがついて繁盛するといいんだけれど・・・
犬種の違い、体格の違いを越えて仲良くしてくれる仲間がいて幸せです。
最近ココは、受け入れないワンコが増えてきて、昔からの友達は本当に貴重な存在です。
Re: みっくままさんへ
いろんな種類のワンちゃん達とふれあって
一番よろこんでいるのは飼い主たちかも^^
集団でお散歩している姿ってあまり見ないよね。
でもココたちは たまにこうして街中を歩いたりしちゃいます。
階段の下りは やはり体によくないですよね。
ココはコーギーの中でも胴が長い方だから、よけいに下りるのが大変なのかも。
ストライキをした時は、無理に歩かせずに抱っこしてますよ。
でも、12kgを抱っこするのは楽じゃないです ^_^;
一番よろこんでいるのは飼い主たちかも^^
集団でお散歩している姿ってあまり見ないよね。
でもココたちは たまにこうして街中を歩いたりしちゃいます。
階段の下りは やはり体によくないですよね。
ココはコーギーの中でも胴が長い方だから、よけいに下りるのが大変なのかも。
ストライキをした時は、無理に歩かせずに抱っこしてますよ。
でも、12kgを抱っこするのは楽じゃないです ^_^;
Re: なつママさんへ
あの日は風があって、早めの時間でもお散歩OKでした。
エンヴ君、ズンズン歩く歩く^^
ココも比較的軽快に歩いていたよ!(時々ストライキしたけどね)
おしゃべりしながらのロングウォークの後だったので
カフェ ニコさんでいただいたコーヒーは本当に美味かったです(*^_^*)
エンヴ君、ズンズン歩く歩く^^
ココも比較的軽快に歩いていたよ!(時々ストライキしたけどね)
おしゃべりしながらのロングウォークの後だったので
カフェ ニコさんでいただいたコーヒーは本当に美味かったです(*^_^*)
Re: good-kaiさんへ
カイトママさん、こんばんは!
梅雨、明けましたね。
と同時に、蝉の声が聞こえたココ地方です。
こちらも暑いですよ~
池と緑のせいか、湿度が高いです。
でも、コンクリートの照り返しや空調からの熱気に比べたらマシかも。
公園には本当にいろんな種類のワンちゃんがやってきます。
ウォッチングだけでなく、ふれあうことも可能です。
最近のワンちゃん、人懐こい子が多いですものね!
我が家の節電はほどほどです。
ココのハァハァ具合を見ながらエアコンのお世話になっています。
熱中症、怖いですものね。 海斗家の皆様もお気をつけくださいね☆
梅雨、明けましたね。
と同時に、蝉の声が聞こえたココ地方です。
こちらも暑いですよ~
池と緑のせいか、湿度が高いです。
でも、コンクリートの照り返しや空調からの熱気に比べたらマシかも。
公園には本当にいろんな種類のワンちゃんがやってきます。
ウォッチングだけでなく、ふれあうことも可能です。
最近のワンちゃん、人懐こい子が多いですものね!
我が家の節電はほどほどです。
ココのハァハァ具合を見ながらエアコンのお世話になっています。
熱中症、怖いですものね。 海斗家の皆様もお気をつけくださいね☆
七夕さまのお飾り、きれいですねぇ~
何だか今年は店頭でお飾りも見ないまま終わってしまいました。。。
願い事、書きたかったなぁ~
ところで夏休みのご旅行先、どちら方面なのかしら?
うちも今日やっと9月の予約を入れました。
初めてのお宿なんですがもしも偶然に同じだったら様子がわかるんだけどね。^^
何だか今年は店頭でお飾りも見ないまま終わってしまいました。。。
願い事、書きたかったなぁ~
ところで夏休みのご旅行先、どちら方面なのかしら?
うちも今日やっと9月の予約を入れました。
初めてのお宿なんですがもしも偶然に同じだったら様子がわかるんだけどね。^^
Re: アリママさんへ
最寄り駅の七夕飾り、こじんまりした飾りですが
近くの幼稚園や小学校の子どもたちが飾りつけしたそうです。
私は子どもの頃、毎年 蕨の機祭り(七夕祭り)に出かけていました。
今年も旧暦で、8/4~8/7に開催されるようです。
アリママのお家からもそんなに遠くないので行ってみてはいかがですか?
我が家の旅行は、できるだけ自由に過ごせるように
レジーナの森のいぬのきもちコテージに行く予定です。
近くの幼稚園や小学校の子どもたちが飾りつけしたそうです。
私は子どもの頃、毎年 蕨の機祭り(七夕祭り)に出かけていました。
今年も旧暦で、8/4~8/7に開催されるようです。
アリママのお家からもそんなに遠くないので行ってみてはいかがですか?
我が家の旅行は、できるだけ自由に過ごせるように
レジーナの森のいぬのきもちコテージに行く予定です。
美味しそうなお店が次々出来てて、うらやましいワン!
それより、種類の違うワンコがみんな仲良しで
そっちがもっと、うらやましい・・・