最近のココ - 2012.01.30 Mon
1月30日(月) 晴れ
毎日、毎日、本当に寒い日が続きます
でも、少しずつ春が近づいていることも感じます
先週末から鼻がムズムズするんです
まだ花粉が飛ぶ時期ではないけれど
確実に何かに反応し始めているんです
スギ花粉症のcocoママは、いつも1月下旬からグシュグシュが始まります
忘れていた あの辛い季節がやってくるのです
あ~、ユウウツ (*´д`*)~З
な~んて、cocoママのことは置いといて
最近のココの様子を・・・
ソファーを元の位置に戻してから
ココは、カーテンの間や下から顔を出し、外の様子をよく眺めています
暖かい日差しを感じるこの日も
カーテンの下から顔を出し・・・
あらら~、気持ちよさそうに寝ています
外に何か気配を感じると
頭を上げて確認します
何でもないとわかると
頭をパタンと倒し また寝ます
こんな風に
窓際で ゴロ~ン が多くなった最近のココです

毎日、毎日、本当に寒い日が続きます
でも、少しずつ春が近づいていることも感じます
先週末から鼻がムズムズするんです
まだ花粉が飛ぶ時期ではないけれど
確実に何かに反応し始めているんです
スギ花粉症のcocoママは、いつも1月下旬からグシュグシュが始まります
忘れていた あの辛い季節がやってくるのです
あ~、ユウウツ (*´д`*)~З
な~んて、cocoママのことは置いといて
最近のココの様子を・・・
ソファーを元の位置に戻してから
ココは、カーテンの間や下から顔を出し、外の様子をよく眺めています
暖かい日差しを感じるこの日も

カーテンの下から顔を出し・・・

あらら~、気持ちよさそうに寝ています

外に何か気配を感じると

頭を上げて確認します
何でもないとわかると

頭をパタンと倒し また寝ます
こんな風に
窓際で ゴロ~ン が多くなった最近のココです


● COMMENT ●
Re: さくらママ☆さんへ
さくらママ、コメントありがとうございます♪
本当はお布団やベッドの上で寝てくれると良いのですが
ココは直接床の上に寝るのがいいみたいです^^
ベッドを出してみたら、口でくわえてブンブン振り回しておもちゃにしちゃうんですよ(>_<)
落ち着きたくなったら さくらちゃんのように自分の部屋に入ってくれるといいんだけど
ココは ごはんとハミガキガムのとき以外は入りません^^;
本当はお布団やベッドの上で寝てくれると良いのですが
ココは直接床の上に寝るのがいいみたいです^^
ベッドを出してみたら、口でくわえてブンブン振り回しておもちゃにしちゃうんですよ(>_<)
落ち着きたくなったら さくらちゃんのように自分の部屋に入ってくれるといいんだけど
ココは ごはんとハミガキガムのとき以外は入りません^^;
ココちゃん可愛いなぁ^^
ちゃんと、お家を守ってるんですね
偉いです!!
みかんは・・・全然・・・
見張りもしなきゃ
時々飼い主が帰ってきても、お迎えナシの時があって、悲しすぎます~><
ちゃんと、お家を守ってるんですね
偉いです!!
みかんは・・・全然・・・
見張りもしなきゃ
時々飼い主が帰ってきても、お迎えナシの時があって、悲しすぎます~><
今年は春の到来が遅いとか(--;)
したがって桜の開花も花粉の時期もずれるそうですよね。
ずれても無くなるわけではないので、やっぱり憂鬱になりますね。
cocoママはスギアレルギー?
私はスギとヒノキ。
どっちかって言ったらヒノキのほうが辛いかも。
ココちゃん、気持ち良さそうね。
ユズも居ないと思ったら、テレビ台と窓ガラスに隙間で寝てる(^^)
硝子越しのお日様は暖かいもんね♪
したがって桜の開花も花粉の時期もずれるそうですよね。
ずれても無くなるわけではないので、やっぱり憂鬱になりますね。
cocoママはスギアレルギー?
私はスギとヒノキ。
どっちかって言ったらヒノキのほうが辛いかも。
ココちゃん、気持ち良さそうね。
ユズも居ないと思ったら、テレビ台と窓ガラスに隙間で寝てる(^^)
硝子越しのお日様は暖かいもんね♪
Re: みかん姉さんへ
みかん姉さん、コメントありがとうございます♪
ちゃんとお家を守っているのかなぁ・・・? そうだといいけど^^
みかんちゃんは 周りのことをあまり気にしないのかな?
お迎えナシは ちょっと寂しいかもしれないけれど
いろんなことに敏感すぎるよりいいですよ~
ま、ココもこうして寝ているときはいいですけどね^^
ちゃんとお家を守っているのかなぁ・・・? そうだといいけど^^
みかんちゃんは 周りのことをあまり気にしないのかな?
お迎えナシは ちょっと寂しいかもしれないけれど
いろんなことに敏感すぎるよりいいですよ~
ま、ココもこうして寝ているときはいいですけどね^^
Re: ユズ母さんへ
ユズ母、コメントありがとうございます♪
今年は花粉の量も少ないって言ってますよね。
なのに何故、例年通りにムズムズ、クシュンがやってきたのだろう?
ヒノキはスギが終わるころ始まるんですよね。
うちのダンナはヒノキとイネ科のアレルギーです。
私が楽になってくるとダンナが始まるんです^^
そうそう、冬は硝子越しのやわらかい日差しが心地よいですよね~
昨日の午後は、久しぶりにココを膝に乗せてお昼寝してしまいました(*^_^*)
今年は花粉の量も少ないって言ってますよね。
なのに何故、例年通りにムズムズ、クシュンがやってきたのだろう?
ヒノキはスギが終わるころ始まるんですよね。
うちのダンナはヒノキとイネ科のアレルギーです。
私が楽になってくるとダンナが始まるんです^^
そうそう、冬は硝子越しのやわらかい日差しが心地よいですよね~
昨日の午後は、久しぶりにココを膝に乗せてお昼寝してしまいました(*^_^*)
こう寒いと、お日様が出た日の窓際って
暖かくて気持ちよいですもんねぇ~。
それをちゃんとココちゃんは知ってるんですねo(^0^*)o♪
私も、一緒に寝ちゃいたい。
花粉、私もプチ反応が始まりました。
今年は寒かったのでちょっと遅いし去年ほどは多くないみたいですが
花粉が飛ぶのにかわりはないですもんね( ̄▽ ̄;)!!ガーン
暖かくて気持ちよいですもんねぇ~。
それをちゃんとココちゃんは知ってるんですねo(^0^*)o♪
私も、一緒に寝ちゃいたい。
花粉、私もプチ反応が始まりました。
今年は寒かったのでちょっと遅いし去年ほどは多くないみたいですが
花粉が飛ぶのにかわりはないですもんね( ̄▽ ̄;)!!ガーン
Re: みっくままさんへ
みっくまま、コメントありがとうございます♪
今年は 毎日 最低気温の記録を書き換えているくらい寒いです。
晴れているのに、外の空気はピリピリと肌にささる感じがします。
ちょっと大げさかな?^^
ミクアクちゃんたちも陽だまりでお昼寝したりしますか?
寒さに強いコーギーでも、やっぱり冬は暖かいところがいいんですね!^^
みっくままも症状が出始めました?
そうそう、遅くても少なくても 飛んでくるんですよね~ (ー_ー;)!!
今年は 毎日 最低気温の記録を書き換えているくらい寒いです。
晴れているのに、外の空気はピリピリと肌にささる感じがします。
ちょっと大げさかな?^^
ミクアクちゃんたちも陽だまりでお昼寝したりしますか?
寒さに強いコーギーでも、やっぱり冬は暖かいところがいいんですね!^^
みっくままも症状が出始めました?
そうそう、遅くても少なくても 飛んでくるんですよね~ (ー_ー;)!!
カーテンめくって、外を通る人チェックしていますよ~。でも、最近はだいたいいつも通る人ながめて終わったら、自分の部屋に消えますけど(^_^;)
ココちゃんもゆっくり出来る場所があってよいですね!